社会人のための高校日本史2024

社会人のための高校日本史は、高校で学んだ日本史を歴史的背景を掘り下げながら少し詳しく学びたいという人のためのオンライン講座です。授業を担当している私(松本)は、兵庫県の県立高校で社会科を教えていました。県立高校を退職してから、姫路市立好古学園という高齢者大学で日本史の講師をしています。社会人のための高校日本史は、高齢者大学の授業のために作ったパワーポイントを使っています。年によっては、高校で非常勤講師をすることもありますが、社会人のための高校日本史の方が少しレベルが高く、新しい見解を盛り込んでいます。授業は高齢者大学の授業にあわせて、一回が100分になっています。

「YouTubeで見る」をクリックすると画面が大きくなります。YouTubeプレミアムに加入しますと広告が消えて視聴しやすくなります(快適です、お薦めします)。

北条時頼と得宗専制 新補地頭と荘園

 

承久の乱 後鳥羽上皇の挫折から後高倉院の院政へ

 

 源頼朝 後白河法皇と協調して鎌倉幕府を樹立

 

 平清盛と後白河上皇 安徳天皇擁立をめざす連立政権

 

平治の乱 信西を倒すクーデターが第一幕、清盛と義朝の戦いが第二幕

 

 保元の乱 治天をめぐる崇徳上皇と鳥羽王家の争いから武力衝突へ

 

 白河上皇 院政はどのようにして始まったのか、治天とは何か

 

  後三条天皇 摂関政治を終わらせ、中世(荘園の時代)の幕を開く

 

 藤原道長と摂関政治 望月がかけ始めた東宮妃嬉子の薨去

 

 武士の登場 清和源氏・桓武平氏 天慶の乱で軍事貴族に昇進

 

 摂関政治の始まり 藤原良房・藤原基経・藤原忠平

 

 嵯峨上皇崩御で起きた承和の変 皇位継承はどのように変遷したか

 

 最澄 空海 天台真言から法然・親鸞・日蓮まで仏教の歴史

 

 桓武から嵯峨へ 天皇の母が皇女から藤原の娘に代わり摂関政治へ